許可申請に必要な書類一覧
許可申請の際には、下記のような書類を提出する必要があります。
申請条件によっては、追加の審査書類などを求められる場合もあります。
申請条件によっては、追加の審査書類などを求められる場合もあります。
【新規】申請の場合(積替え保管なし)
□許可申請書 | 様式第6号 |
□申請手数料 | 県証紙81,000円 |
□事業計画の概要書 | 添付書類一の1〜4 |
□事業の開始に要する資金の総額及び その資金の調達方法を記載した書類 | 添付書類二 |
□資産に関する調書(個人の場合) | 添付書類三 |
□車両の写真 | |
□自動車検査証 | 使用権原を有していること |
□運搬容器の構造図又は写真など | 液状、粉上の廃棄物を運搬する場合 |
□事業所及び事務所の付近の見取図 | |
□講習会の修了証の写し | 有効期限があること |
□直近3年の財務諸表(法人の場合) | 貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、個別注記表 |
□直近3年の法人税の納税証明書(その1)(法人の場合) | 国税 |
□直近3年の所得税の納税証明書(その1) | |
□定款又は寄付行為 | |
□法人登記簿謄本 | |
□住民票 (本籍地の記載があるもの) (外国人の場合は、国籍等の記載があるもの) |
【法人】
・役員(監査役を含む)
・5%以上の出資者又は株主 【個人】 ・申請者本人 (申請者が未成年者の場合は、その法定代理人についても提出が必要) 【その他】 法に規定する使用人がいる場合は、その使用人についても提出が必要 |
□登記されていないことの証明書 (東京法務局が発行する証明書) |
〃 |
□法人登記簿謄本 | 発行済株式の5%以上を保有する法人株主又5%以上の出資法人について |
□欠格要件に関する誓約書 |
【産廃お役立ち情報】

お問い合わせは、電話083-920-2151 行政書士笠井たいよう事務所
【事務所案内】
行政書士 笠井太陽事務所 〒753-0821 山口県山口市葵1丁目5-53 (山口県総合保健会館 徒歩5分) 電話 083-920-2151 FAX 083-920-2310 URL http://kasai-gyo.sakura.ne.jp/ 山口県行政書士会所属 登録番号 第13350635号 会員番号 第1324号 特定商取引法に基づく表示 ![]() |
※山口県総合保健会館 徒歩5分 大きな地図で見る |